
ビジネスフォンはオフィスで一番利用頻度が多い通信機器ですが、「クラウド型ビジネスフォン」という電話サービスはご存知でしょうか?
スマホに専用アプリをインストールしたのち、インターネット経由でクラウド上にある主装置(PBX)にアクセスして通話する電話システム。「クラウドPBX」とも呼ばれます。
そのクラウド型ビジネスフォンは、主装置や工事が不要になるため初期費用が削減でき、さらに月額や通話料金が安いことから、様々な分野から注目されている電話システムなのです。
そこで今回は、月額基本料金および通話料金に注目して、クラウド型ビジネスフォンサービスを提供する6事業者の料金形態をご紹介いたします。
目次
1、クラウド型ビジネスフォンサービス6事業者の月額・通話料金紹介
通常、ビジネスフォンは「専用電話機+主装置」の組み合わせが基本であり、主装置がビジネスフォンの頭脳にあたる部分です。
導入に際しては、主装置を設置して各電話機を繋げば通話は可能になりますが、主装置の購入および設置・設定、各電話機までの配線などの工事が必要になり、安いタイプの機種でも300,000万円~500,000万円と、高額な費用が必要になります。
そこで、クラウド型ビジネスフォンを利用すれば、主装置はインターネットのクラウド上に展開してあるので、利用者は専用アプリをお使いのスマホにインストールするだけ。つまり、主装置や設置・配線工事が不要になり、導入コストを大幅に削減できるのです。
クラウド型ビジネスフォンの導入費用については、当サイトの「スマホをビジネスフォンにできるクラウド型サービスの導入費用紹介(内部リンク)」でご紹介していますので参考にご覧ください。
そこでここからは、導入費用でも紹介した以下のクラウド型ビジネスフォン6事業者の月額料金および通話料金のみ簡潔にご紹介いたします。
- MOT/TEL
- BIZTELビジネスフォン
- ShaMo!
- 自由放題ビジネスフォン
- GoodLine
- ナイセンクラウド
通話料金もご覧いただきますが、社外からオフィスに電話するとき、基本的に内線通話になるので通話料金は無料。
ご紹介するのは、自分の会社以外に電話するときの国内外線通話料になります。
MOT/TEL(モッテル)の月額・通話料金
スマホもしくはPCに専用アプリ「MOT/Phone」をインストールすればビジネスフォンとして利用可能。
料金プランは利用規模によって以下の3タイプから選択します。
◆月額料金
プラン | 内線数 | 月額料金 |
---|---|---|
スタンダード | 20内線 | 3,980円 |
ミドル | 50内線 | 6,500円 |
プレミアム | 51~100内線 | 9,800円 |
◆通話料金
国内通話料:8円/3分
BIZTELビジネスフォンの月額・通話料金
インターネット環境が整っていれば利用できるビジネスフォンサービス。規模に応じて2つのプランから選べます。
◆月額料金
プラン | 内線数 | 月額料金 |
---|---|---|
ライト | 40内線 | 21,000円 |
スタンダード | 80内線 | 80,000円 |
◆通話料金
固定電話:8円/3分
携帯電話:18円/1分
ShaMo!(シャモ)の月額・通話料金
お使いのスマホに専用アプリをインストールすればビジネンフォンに。iOS版/Android版アプリがあります。
料金プランは前2社とは異なり、利用の仕方によって2つのプランから選べます。
◆月額・通話料金
プラン | 内線数 | 月額料金 | 通話料金 |
---|---|---|---|
従量タイプ | 月額900円/1名 | 月額1,500円/1社 (10ユーザー以上永年無料) |
20円/30秒 |
かけ放題タイプ | 月額2,700円/1名 |
自由放題ビジネスフォンの月額・通話料金
お使いのスマホに専用アプリをインストールすれば利用可能。社内メッセージ機能は完全無料で利用できます。
◆月額料金
月額料金:300円/1端末
◆通話料金
固定電話:7.4円/3分
携帯電話:15.4円/1分
GoodLine(グッドライン)の月額・通話料金
お使いのスマホに専用アプリをインストールすればビジネスフォンとして利用可能に。会社の規模や利用に応じで3つのプランから選択できます。
◆月額料金
プラン | 内線数 | 月額料金 |
---|---|---|
GoodLine SOHO | 2内線 | 3,000円 |
GoodLine ビジネス (60内線以上は要見積) |
~5内線 | 1,000/内線 |
20内線プラン | 15,000円/契約 | |
40内線プラン | 30,000円/契約 | |
GoodCall(コールセンター向け) | 4,000円/1席 |
◆通話料金
固定電話:8円/3分
携帯電話:15.9円/1分
ナイセンクラウドの月額・通話料金
専用アプリをインストールすればビジネンフォンに。利用環境によって以下の3つのプランから選択できます。
◆月額料金
プラン | 内線数 | 初期費用 |
---|---|---|
ライト(1人用) | 1内線 | 2,000円 |
ペア(2人用) | 2内線 | 5,000円 |
プロ(中規模以上の会社向け) | 5内線~ | 10,000円 |
◆通話料金
固定電話:8円/3分
携帯電話:17円/1分
2、まとめ
クラウド型ビジネスフォンは、利用するスマホに専用アプリをインストールすれば通話が可能に。
そこで、通常の電話回線と同様に月額料金が必要になり、通話料金は基本的に内線通話になるので無料ですが、得意先などで電話するときの通話料は必要になります。
ご紹介した通り、基本料金については各社で料金体系が異なるので、初期費用なども含めて月額どの程度で利用できるのか確認してから申し込みようにしましょう。